感情を味わう 劇団ミツ
宝地図の望月さんが
教えてくれた事で
『 いいな!』と思って取り入れてること。
プラスの感情は声にだして身体をつかって表現!
『おいしー(°▽°)!』
『嬉しいー(°▽°)!』
『楽しいー(°▽°)!』
『すごーい(°▽°)!』
『ありがとうございます!』
『やったぁーラッキー(°▽°)』
とか心の中でニンマリして終わりにせず、言葉にして身体も動かして表現すると脳にプラスイメージが刻まれるんですって!
その真相よりも何よりも
これ!
やってみると
なんか自分で自分が可笑しくて
自然と笑ってしまいます。
ので、おすすめっ
マイナスの感情の場合は
ひとりになった時に
叫ぶか紙に書いて破って捨てる。
あー私こんな気持ちなんだなぁと
きちんと気持ちを味わって流す。
マイナスは中に溜めないで
中から外に出して流す。
けっこう慣れると心がいつも整う感じなんでおすすめでーす( ͡° ͜ʖ ͡°)
0コメント